どうもベトナムで働く苔-こけ-(@mossflash2)ですッ!!
ベトナムに駐在して丸4年。ベトナムの現地証券会社に投資口座をオープンして、現在、ホーチミンでサラリーマンをしながらベトナム株への投資を行っています。
20代ベトナム暮らし夫婦の基本情報
- 20代メーカー勤務。ベトナムで夫婦2人暮らし中
- 2018年夏~ベトナム株投資をホーチミンでスタート
- 上限100万円でベトナム株を運用中
今週のベトナム保有株の状況
保有株の評価額と損益は下記のような状況です。
- ペトロベトナムガス: 評価額 149,120円(損益 ▲7,345 円)
- ビングループ: 評価額 528,540円(損益 +26,036 円)
- マサングループ: 評価額 77,000円(損益 ▲42,814 円)
- ハウザン製薬: +16,374円で利益確定!!
- YEAH1グループ: 評価額 12,950円(損益 ▲70,100 円)
- バオベトHD: 評価額 46,130円(損益 ▲7,420 円)
週末時点での損益トータルは、▲85,270 円(対先週:▲6,450円)となっています!
1月第3週のベトナム株式マーケット動向は?!
〇VNインデックス(日経平均みたいなもの):978 VND(先週末比+1.0 %)
ボックス圏(950~970VND)を上に抜けてきました。
アメリカ・イランの緊張緩和、ニューヨーク株式市場の史上高値更新を受けて、世界的にも株高になった今週、ベトナム株式市場も恩恵を受けています。。
ッが!!、私の保有銘柄のパフォーマンスッ!!怒 (´・ω・`)
現在、購入価格に対して▲9.3%。。。。。
保有銘柄の損益推移
今週末での損益(表中の黒線)は、約▲8.5万円のマイナスに。。。
一年買い増してきたベトナム株。最初は10万円からスタートしてコツコツと。現在では投資額が、90万円に到達しました。
8週連続で、マイナス幅が拡大しています!!泣。下げが止まらない…
今週の一口ベトナム株ニュース!! ビングループ、航空事業を断念
ビングループ、航空事業の開始を断念
ベトナムのビングループは 14 日、 航空事業の開始を断念すると発表した。同社は 2019 年7月に航空会社「ビンパール・エア」を設立すると発表していた。ベトナム国営通信(VNA)が伝えた。
航空事業を断念した理由としてビングループは「航空市場の潜在性は大きいものの、すでに多くの大企業が参入しており新規の投資は過剰だ」と説明している。ビン
グループは 19 年 11 月にパイロット養成コース「ビンパール・エア・パイロット学院」を開講したが、同コースの運営は継続する。ビンパール・エアは本社がハノイで、投資額は4兆7,000 億ドン( 2億米ドル、約 222 億円)で、資本金は1兆 3,000 億ドンの予定だった。20 年7月に就航の予定で、当初は機体6機を保有する計画だったという。また、23 年に黒字化させる見込みだった。
(引用元:NNAベトナム 1月15日付)
つい先日も、スーパー・小売り事業からの撤退、自社ECサイト「Adayroi」の閉鎖などを発表したビングループ。
本業の不動産事業は儲かっているんだろうけど、その他のビジネスは中々うまいこといってないのかもしれません。
特に、自社ブランドを立ち上げたオートモバイル(自動車)事業-ビンファスト-が今後のビングループ全体の成長を左右しそうです。
今までのベトナム株の出来事とまとめ
毎週1回、週末にベトナム株に関するニュースや自身の投資状況をブログやツイッターに投稿しています!
ベトナム株スタートからの毎月の出来事はこちら!!
初心者の私でもベトナム現地証券で株式口座の開設を行って、無事に投資スタートすることができました!

コメント