\少しでも気になったらプロフィールをチェック/

今週のベトナム株 / 2020年4月、ベトナムでF1初開催!! 冠スポンサーはビングループ傘下のあの企業?!

ベトナム株

どうもベトナムで働く苔-こけ-(@mossflash2)ですッ

ベトナムに駐在して丸3年。ベトナムの現地証券会社に投資口座をオープンして、現在、ホーチミンでサラリーマンをしながらベトナム株への投資を行っています。

20代ベトナム暮らし夫婦の基本情報

  • 20代メーカー勤務。ベトナムで夫婦2人暮らし
  • 2018年夏~ベトナム株投資をホーチミンでスタート
  • 上限100万円でベトナム株を運用中
スポンサーリンク

今週のベトナム保有株の状況

保有株の評価額と損益は下記のような状況です。

  • ペトロベトナムガス: 評価額 161,600円(損益 +5,135 円)
  • ビングループ:    評価額 538,200円(損益 +35,696 円)
  • マサングループ:   評価額 106,400円(損益 ▲13,414 円)
  • ハウザン製薬:     +16,374円で利益確定!!
  • YEAH1グループ:   評価額 21,000円(損益 ▲62,050 円)
  • バオベトHD:         評価額 49,980円(損益 ▲3,570 円)

週末時点での損益トータルは、▲21,830円(対先週:▲8,570円)となっています。。

※8月度のベトナム株の購入詳細はレポートはこちら

10月第3週のベトナム株式マーケット動向は?!

〇VNインデックス(日経平均みたいなもの):989 VND(先週末比▲0.2%)

一段安となった今週のVNインデックス。ついに週末値で990VNDのラインを下回ってきました。

一方で主要な株式市場では、米企業の好決算や米中貿易摩擦を巡る閣僚級協議が一部合意に至ったというニュースが投資家心理に一定の安心感をもたらしたことで、ダウ、日経平均ともに上昇しました。

今週のベトナム株は、主要な先進国マーケットに安心感が広がり、資金が流れたことから、エマージング(新興国成長)市場であるベトナム市場の売りにつながったと考えています。

ただ、10月18日(金)のNYダウは▲225ドルと大幅反落。ジョンソン&ジョンソン【JNJ】のミルクパウダーのリコールを発表して▲6%超の下落、米連邦航空局(FAA)に虚偽報告があったと報じられたボーイングも▲6%超の下落となっています。

保有銘柄の損益推移

今週末での損益(表中の黒線)は、約 2.1 万円のマイナス

一年買い増してきたベトナム株。最初は10万円からスタートしてコツコツと。現在では投資額が、90万円に到達しました。

今週の一口ベトナム株ニュース!! 20年4月、ベトナムでF1初開催!!

ビンファスト、F1の冠スポンサーに
 ビングループ傘下のベトナム・グランプリは 14 日、 同グループ傘下の国産車メーカー、ビンファストが、来年に国内で初めて開催される自動車レース「フォーミュラワン(F1)」の冠スポンサーになったと発表した。ダウトゥ電子版が報じた。
「フォーミュラ1・ビンファスト・ベトナム・グランプリ」のタイトルとビンファストのロゴが、全世界のF1ファン5億人余りの目に触れることになる。
フォーミュラワン・グループのチェイス・キャリー会長兼社長は、「我々にとって来年のF1は、F1の長期計画の中で重要な役割を果たすレースになる。あと 200
日ほどでF1が開催されるハノイに、F1ファンの誰もが来たいと思っているはずだ」と語った。

(引用元:10月16日付 NNAベトナム版)

ついに、ベトナムで初めてF1フォーミュラが開催されます!!

冠スポンサーは、ビングループ【VIC】傘下でベトナム国産自動車の製造・販売を行うビンファストで決定。

このベトナム・グランプリは、モナコ、シンガポール、アゼルバイジャンに続く、4番目のストリートレースになる予定で、単年ではなく、数年にわたる長期開催契約が締結されているようです。

開催日は、2020年4月3日(金)~5日(日)。

開催地は、首都であるハノイ市の中心街を利用したストリートコースです。

ベトナム総合情報サイトのVEITJOによると、一般入場券(1日券)は3300円~、最寄りのビンマート(ビングループのコンビニ)で購入できるようなので、近々チケットを買えるか確認してみたいと思います。

冠スポンサーであるビンファーストは、私のメイン株であるビングループの傘下企業なので、今後の株価動向もかなり気になります!!

<補足>ビングループの2年間株価チャート

ビングループ【VIC】の2018年~2019年までの2ヵ年チャートです。

同社の株価は2年間で約3倍。(40VND → 117VND)。2019年に入ってからは、ほぼ横ばい~やや上昇となっています。

今までのベトナム株の出来事とまとめ

毎週1回、週末にベトナム株に関するニュースや自身の投資状況をブログやツイッターに投稿しています!

ベトナム株スタートからの毎月の出来事はこちら!!

初心者の私でもベトナム現地証券で株式口座の開設を行って、無事に投資スタートすることができました!

【図解】ベトナムの株式口座を開設する その1【口座開設手順】
おすぅー! ベトナムで株式投資を始めようとする苔(こけ)がやってきたよ 今回は、ベトナムの現地証券に株式口座を作る手順を、 図解をまじえて、お届けしたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました