どうもベトナムで働く苔-こけ-(@mossflash2)ですッ
ベトナムに駐在して丸3年。ベトナムの現地証券会社に投資口座をオープンして、現在、ホーチミンでサラリーマンをしながらベトナム株への投資を行っています。
20代ベトナム暮らし夫婦の基本情報
- 20代メーカー勤務。ベトナムで夫婦2人暮らし
- 2018年夏~ベトナム株投資をホーチミンでスタート
- 上限100万円でベトナム株を運用中
今週のベトナム保有株の状況
現在は4銘柄でベトナム株へ投資中です(^^)/
※6月度のベトナム株の購入詳細はレポートはこちら!
今週は、私のメイン銘柄であるビングループ【VIC】が上場来高値を更新しました。
次に紹介するベトナムのメイン指数VNインデックスのチャートも力強い上昇トレンドになってきました!
7月第4週のベトナム株式マーケット動向は?!
〇VNインデックス(日経平均みたいなもの):993 VND(先週末比+1.1%)と、先週よりやや上昇。
チャートは力強く株価上昇を続けています。今後のターゲットになるのは、
- 2019年4月9日:1,000 VND
- 2019年3月19日:1,010 VND
- 2018年10月5日:1,020 VND
これら、過去の高値を超えられるかどうか。
米中貿易摩擦によって中国の成長率に大きくブレーキがかかってしまった一方で、「脱中国」・「次なる世界の工場」として注目が集まっているのがこのベトナム。
来週は、VN指数が大台の1,000VNDへタッチして超えていくかどうかが注目されそうです!!
保有銘柄の損益推移
保有株の評価額と損益は下記のような状況です。
- ペトロベトナムガス: 評価額 172,800円(損益 +16,335 円)
- ビングループ: 評価額 506,715円(損益 +59,021 円)
- マサングループ: 評価額 113,260円(損益 ▲6,554 円)
- ハウザン製薬: +16,374円で利益確定!!
- YEAH1グループ: 評価額 25,200円(損益 ▲57,850 円)
週末時点での損益トータルは、+27,325 円(対先週:+30,895 円)となっています!!
今週の一口ベトナム株ニュース!! ベトナムにも電子マネー浸透中?!
電子財布、人気1位はMoMo=経済誌選出
ベトナムの経済雑誌ニップ・カウ・ダウトゥ誌はこのほど、同国で最も人気のある電子財布(Eウオレット)サービスに、「MoMo(モモ)」を投票で選出した。ベトナム国営通信(VNA)が 21 日に伝えた。
人気投票は5カ月間にわたり、Eウオレット開発者 20人と読者 1,190 人によって実施された。選出基準は、各サービスの認知度や普及度、機能の安全性、金融機関との連携性、決済の容易さなどだった。モモの利用者はいま、約 1,000 万人に達しているとみられている。
モモの創業メンバーで副会長のグエン・バ・ディエップ氏によると、ベトナムのモバイル決済の利用者数は年率 60~70% の伸びを示している。ただ、約 30 社あるEウオレット・サービスのうち、十分な取引量があるのは、モモと、◇Viettel Pay(ベトテルペイ)◇Z(ザロペイ)」◇Moca(モカ)――の合わせて4つだけだという。
(引用元:7月23日付 NNAベトナム版)
またまだ大衆層がメインで利用する手段までには浸透してない印象
ベトナムでも、電子決済の波がやってくるか否かというのが今のところの状況です。
職場のベトナム人に聞いても、電子決済を利用しているのは、マネージャー層の一部やファイナンシャルリテラシーが高いグループの一握りくらい。
スマホ決済アプリNo.1「MoMo」を運営する会社とは?! 上場しているの?
ちなみにこの「MoMo」というサービスを運営しているのは、「オンラインモバイルサービス社」というベトナムの新興フィンテック企業。まだ上場はしていません。
というのも、財務面を見ると、同社は2014~2017年までの4年連続で赤字を計上しており、2017年末時点での累積赤字額は▲5,660億VND(約26億7000万円)となっています。
2017年単年の業績は、売上高が1兆7340億VND(約81億8000万円)で、▲2340億VND(約11億円)の赤字。
今後の支払い手段として電子決済が一般に浸透するかどうか、そして電子マネー市場の拡大がキーとなりそうです!!
ベトナムでもスマホの普及率は相当高い(道端のジュース売りのおばちゃんですら持っているくらい)ので、同社の急成長に期待したいところです。
今までのベトナム株の出来事とまとめ
毎週1回、週末にベトナム株に関するニュースや自身の投資状況をブログに投稿しています!
ベトナム株スタートからの毎月の出来事はこちら!!
初心者の私でもベトナム現地証券で株式口座の開設に取り掛かり、無事に投資スタートすることができました!
コメント