\少しでも気になったらプロフィールをチェック/

ベトナム株 マーケット絶好調で爆上げモードに突入!!【2019年2月11日~2月15日週の動向】

人気記事

どうもベトナムで働く苔-こけ-(@mossflash2)ですッ(*’ω’*)

ベトナムに駐在して丸2年。ついにベトナムの現地証券会社に投資口座をオープンして、現在、ホーチミンでサラリーマンをしながらベトナム株への投資を行っています。

2019年2月第2週(2月11日~2月15日)のベトナム保有株はこんな感じ

現在は5銘柄でベトナム株へ投資中。さて2019年2月第2週は、方向性がなかった先週から一転、旧正月が明けてからベトナムマーケットは爆上げの1週間となりました!

※2019年1月度のベトナム株の購入詳細はレポートはこちら

それでは、2019年2月第2週目のベトナム市場の一週間をご覧ください♪

スポンサーリンク

2月第2週のベトナム株式マーケット つ、ついに上に噴いたぁーー!!

〇VNインデックス(日経平均みたいなもの):951pt(先週末比+4.7%)と、週初めからグイグイと上昇してきれいなチャートを描いています。

マーケットでは、主力株(保有株でいうところのビングループやマサングループ)が続伸し、市場全体が積極的に値を上げていきました。

保有銘柄の損益推移はこちら! マーケット絶好調で保有株も爆益モードへ!!

保有株は下記のような状況となっています。

  • ペトロベトナムガス: 評価額 150,400円(損益▲6,065円)
  • ビングループ:    評価額 229,600円(損益+23,626円)
  • マサングループ:   評価額 118,580円(損益▲1,234円)
  • ハウザン製薬:    評価額 46,500円(損益+8,500円)
  • YEAH1グループ:   評価額 58,975円(損益+25円)

週末時点での評価損益は、+24,851円(対先週:+40,220円)となっています(^^)/

耐えに耐えていたビングループが、2018年の本決算を発表。その結果が大幅増益だった為か、その後、ググーンと値を上げて、評価益は+11%まで上昇中ですッ!

他の保有銘柄の上昇基調なので、どこまで上がるが今から楽しみ

ベトナム株の出来事とまとめはこちら!

初心者の私でもベトナム現地証券で株式口座の開設に取り掛かり、無事に投資スタートすることができました!

現地在住の方であれば、問い合わせ(メール)は日本語可ですし、口座開設までの流れをまとめているので、興味のある方はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました