\少しでも気になったらプロフィールをチェック/

ホーチミンのおすすめタピオカミルクティー「Share tea」であなただけのオリジナルカスタマイズをしちゃおう!!

海外ライフハック

どうもベトナムで働いて3年目の苔-こけ-(@mossflash2)ですッ(*’ω’*) 現在、新婚1年目で奥さんと二人でベトナムホーチミンで駐在生活を送っています。

最近、奥さんがハマっているもの! それが「タピオカミルクティー」なんですが、ホーチミンでもオススメなお店を発見したのでご紹介!

スポンサーリンク

本場台湾からやってきたティーショップ「Share tea」

1992年にタピオカミルクティーの本場台湾/台北市にオープンした「Share tea」。 最近ではホーチミンでもこちらのミルクティーを楽しめるようになりました♪

こちらのおすすめポイントは、

  • 多彩なドリンクトッピングが50円~
  • タピオカミルクティーの本場台湾の味!!
  • シュガー/アイスの量がカスタマイズできる!!

現在は 世界15カ国50都市に展開しているワールドワイドのティーショップとなっているんだそうで、クオリティーの高さが感じられますね(^^)/

初めての来店でのオススメは「Classic Milk Tea」+トッピング

こちらが今回オーダーしたShare tea定番の「Classic Milk Tea」です!

左:Brack Tea 右:Green Tea

今回は夫婦ふたり揃って、Classic Milk Tea+お好みのトッピングでオーダー!!

  • 苔-こけ-のオーダー: Brack Tea (プリン+ハーブゼリー)
  • 奥さんのオーダー: Green Tea (タピオカ+プリン)

次にご紹介するように「Share tea」では9種類のドリンクトッピングがほぼ+50円で追加できちゃいます。

他メニューには、マンゴーパッションティーなどの南国を思わせるフルーツティーや、定番のクラシックティー(Black tea/Green tea/ Oolong tea)など幅広い品揃えで飽きないですね♪

トッピングが50円〜。欲張りトッピングでカスタマイズ♪

おすすめポイントであるトッピングは9種類のうち7種類が+50円、残り2種類が+100円でトッピングできちゃうんです!

私たち夫婦の定番は”パール(タピオカ)+プリン”のトッピング! 今回、オーダーしてみたハーブゼリーもプルプルの食感で美味でした♪

1つあたりのトッピングの値段が安いのも大きな魅力でした!これで、あなただけのスペシャルミルクティーを見つけてみましょう(^^)/

他にもいろんなドリンクが豊富♪ メニューはこちら!!

こちらがメニュー表。無料カスタマイズでアイスとシュガーの量がお好みで調整できるのも嬉しいですね♪

  • アイスの量:無し<50%(Less)<100%(Full)
  • シュガーの量:0%(Suger Free)<30%<50%(Half)<80%<100%(Normal)

こんな感じで持ち帰りにも対応してました♪

こんな感じで店内に入らなくてもテイクアウトできるようにお持ち帰り窓口もありました。ちょっとしたマフィンやクッキーも取り揃えていたので、使い勝手が良さそうでした!!

今回のお店はこちら!

Share Tea

今回訪問したのはPham Ngoc Thacn通りでしたが住所不明の為、下記の支店をご参照ください。
グェンフエ店(113 Nguyễn Huệ, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh)

Pham Ngoc Thacn通りのShare tea

なんと台湾では、6年連続で台湾経済省により「台湾グッドチェーンストア」として認められている唯一の飲料フランチャイズ企業なんだそうですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました