今週のベトナム保有株の状況はこんな感じになっています。
ペトロベトナムガス(GAS)が大健闘!! でもビングループ(VIC)とマサングループ(MSN)がちょっと足を引っ張り停滞気味な一週間でした!
ベトナム株式運用スタート時から損益推移とともに、今週は保有株で大々的にニュースで取り上げられた出来事もあったので、振り返っていきたいと思います。
9月第3週目でのマーケットチャートと評価損益はこんな感じ。
VNインデックス(日経平均みたいなもの):1003(先週末比+1.1%)と小幅ながら続伸となりました。
- ペトロベトナムガス:評価額33,177円(損益+4,323円)
- ビングループ:評価額28,225円(損益▲1,546円)
- マサングループ:評価額26,658円(損益▲553円)
今のところの損益合計は+2,224円(対先週:+1,400円)となっています。
保有銘柄の損益推移はこちら!
ベトナム株投資がスタートした8月。3銘柄を選んで投資スタート!
購入した銘柄を簡単にご紹介するとこんな感じです。
- ペトロベトナムガス:ベトナム最大手のガス会社(今後の電力需要増を見込んで)
- ビングループ:不動産デベロッパー。スーパーからリゾートまで手掛けるベトナム人なら誰でも知っている超有名企業
- マサングループ:飲料品~鉱業産業までかかえるコングロマリッド
この3社をそれぞれ3万円弱/月で積み立ていっています。
マサングループ(MSN)が自社株1.1億株を売却!
マサングループ(MSN)は、資本金の約9.5%に当たる1.1億株(=4.7億ドル相当)を売却すると発表。(9月12日付トイバオキンテー電子版)
売却目的は、資本の再構成と自己資本の増強とのこと。発表後の株価に大きな反応はなく、ほぼ横ばい。どうなるかなぁとアンテナを張っていると、、、
その後、9月21日付でこんなニュースが!
韓国SK、マサンに4.7億ドル出資
鉱産開発や食品の製造販売を手がけるマサングループは9月19日韓国の大手財閥SKグループから4.7億ドルの出資を受けることで合意。SKはマサンGの株式の9.5%を取得して、戦略投資家としては最大の株主となる -NNAニュースメール(9月21日付け)―
SKグループ(SK그룹)は、石油精製業や通信事業を軸とする韓国の財閥である(wikipedia)。ということらしい。なんでも石油精製と携帯電話通信では業界最大手とのこと。
今のところ、このイベントが株価に好影響か悪影響かはわかりません。来週以降の株価の反応をウォッチしていきたいと思います。
コメント