人気記事冴えない20代駐在員の日常~”しあわせ”ってなにかを考えた一週間~(8月20日週) ベトナムに住んでいると、ベトナム人から”しあわせ”ってなにかをふとした瞬間に気づかされる毎日です。今週はそんな”しあわせ”を味わう姿勢や考え方を教えられた一週間でした! 2018.08.30人気記事
ベトナム株現地在住者がオススメする! 現地ベトナム株で投資したい優良3銘柄を紹介 私のように現地にいるからそこ見聞き・感じることのできる優良企業やべトナムのトレンドを意識した銘柄をご紹介するとともに、投資戦略もお伝えしたいと思います。未だに500円~1,000円/株くらいの銘柄が多くあるベトナム株式市場。746社の企業が上場しており、その中から投資先を3社ピックアップ! 2018.08.29ベトナム株
資産運用橘玲に学ぶ!凡人の私がお金持ちになる方法 私の金融資1,100万円でできる「究極の投資」とは?! お金・投資術の著書で有名な橘玲氏の『賢者の海外投資術』で紹介されている『究極の投資』を一般的なサラリーマンの私自身が実行するには、どういう銘柄にいくら投資するべきかご紹介します 2018.08.26資産運用
海外ライフハック現地駐在員が教える移動術!初めてのホーチミン旅行で空港からホテルまで安全に移動するコツ3つ! 初めてホーチミンにいらっしゃる方に向けて、安全にホーチミン(タンソンニャット)国際空港から市内のホテルへ向かう移動術をお伝えします!安全な移動術を学んで、初めてのホーチミン旅行を安全に楽しく満喫しましょう! 2018.08.25海外ライフハック
海外ライフハック大切な人と行きたい高級イタリアン~ROMEO & JULIET~ ベトナム/ホーチミン 今回はお祝い事を兼ねて、ホーチミンの高級イタリアンレストラン『ロミオとジュリエット』を訪問してきました。日本で数万円レベルの高級イタリアンが約6千円/人で満喫できました!ホーチミンの高級イタリアンがいかほどのものか、ぜひチェックしてみてください! 2018.08.24海外ライフハック
ベトナム株【図解】ベトナムの株式口座を開設 その3【口座開設完了~投資戦略】 地株式口座の開設を首をながぁーーくして待っていた苔(こけ)です!本ブログでの目的の一つである「現地株式口座を開設してベトナムの株式投資」がついに目の前まで来ました!今回はその株式口座開設の経過報告の第3弾!今回は口座開設完了~ベトナム株の投資戦略をご紹介! 2018.08.22ベトナム株
人気記事冴えない20代駐在員の日常~グルメな一週間~(8月13日週) そろそろベトナム株投資がスタートできそうな苔(こけ)です。どうも!早速、今週もライフログを公開していきます。今週は先週からの体調不良がぶり返して、ちょっとブレーキ。なんとか土曜勤務もこなして6連勤を無事に終えられた一週間でした! 2018.08.21人気記事
海外ライフハック並ばず食べれる! 食べログ1位の超有名ラーメン店『一燈』がホーチミン進出ッ!! どうも。ベトナムでも『ラーメンLOVE』な苔(こけ)です。今回はホーチミンにあの!食べログ1位のラーメン店『一燈』が進出してきたということで、早速食べに行ってきました!あの超有名のラーメンを並ばずに食べられるホーチミンってほんと素敵♪ 2018.08.20海外ライフハック
資産運用海外駐在夫婦のお金の管理ってどうしているの? 20代駐在員の実例を図で紹介! 毎月の収入をどちらが管理するか、そしてお金の使い道について夫婦で衝突することがありました。しかし、今回お伝えするお金のルールを決めてから諍い(いかさい)もぱったり。そんな海外で新婚&夫婦生活をスタートした私たち夫婦のお金の管理ルールをご紹介します。 2018.08.18資産運用